25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇城市議会 2007-12-11 12月11日-03号

専業農家兼業農家へと転向する姿、さらに農産物自由化の波に呑み込まれてしまうという危ぐさえあり、若者がふるさとを離れていく姿、生産される農産物青果の売上の価格低迷に対する農政対策発想八代平野ではブランド化に向けた八代トマトのはちべえ、人間の心理をつく発信の工夫と、実践の具体化であります。先ごろの熊日紙上に、市民発想の三角町黒砂糖のブランド化、宇城の農業が動き始めた感じがいたします。

八代市議会 2002-03-04 旧八代市 平成14年 3月定例会−03月04日-03号

八代市でも、寿屋が民事再生法適用申請して全社員を解雇したり、サティも再生計画を迫られたり、本町商店街不況で落ち込み、農業農産物自由化で大打撃を受けております。若者就職難もひどい等々不況の影響は深刻であります。ことしじゅうにやっていけなくなる店が多く出るのではないかと思いますと、本町商店街の店主の話があります。

八代市議会 2000-09-14 旧八代市 平成12年 9月定例会−09月14日-06号

農産物自由化の中で、農家の皆さんは農業を続けられるかどうかといった厳しい状況下におられます。セーフガード農産物価格保障、これが大事であるのに、例えば川辺川ダム諌早干拓ダムなどの公共事業むだ遣いのお金を、価格保障に回してもらえるならばすぐにでも解決するわけでありますが、政府は全くやる気がありません。

八代市議会 2000-06-15 旧八代市 平成12年 6月定例会−06月15日-04号

その政治経済的背景は、長年の自民党政府の大企業奉仕と、結果として農家つぶしになる農産物自由化を進めてきた農政ではないでしょうか。八代イ産業を守るためには、これまでも生産者生産団体も行政も議会も各政党も努力してこられましたが、非常に重大な段階に来て、これまで以上の関係者一同の努力が求められます。  私は2つ対策を求めます。3つ書いてありますが、2つに集約できます。  

熊本市議会 1998-06-10 平成10年第 2回定例会−06月10日-03号

農産物自由化が進む中、輸入品スーパーの中でほぼ半数を占めるようになりました。しかし、消費者ニーズは安全な食品へと傾いていて、化学肥料農薬防腐剤などの化学薬品問題などに神経をとがらせています。そして、国内産有機栽培農産物などを求め始めています。一方、農産物価格は低落し、農業だけで生計を立てていくことが困難な農家も多くなり、農業を離れる人や後継者が育たない状況が続いています。  

熊本市議会 1998-06-10 平成10年第 2回定例会−06月10日-03号

農産物自由化が進む中、輸入品スーパーの中でほぼ半数を占めるようになりました。しかし、消費者ニーズは安全な食品へと傾いていて、化学肥料農薬防腐剤などの化学薬品問題などに神経をとがらせています。そして、国内産有機栽培農産物などを求め始めています。一方、農産物価格は低落し、農業だけで生計を立てていくことが困難な農家も多くなり、農業を離れる人や後継者が育たない状況が続いています。  

八代市議会 1998-03-03 旧八代市 平成10年 3月定例会−03月03日-03号

それから、農産物自由化、WTO自由化に対しては、「反対」が80%。「セーフガードのことを知っているかどうか」、「知っている」は53%、「知らなかった」47%、十分情報が伝わっておらないようであります。「セーフガードの発動を政府に望みますか」、「望む」が83%、「望まない」が14%であります。  農産物生産者価格は「安い」というのが96%であります。

八代市議会 1997-09-09 旧八代市 平成 9年 9月定例会−09月09日-03号

また、次で取り上げますが、農家農産物自由化で経営が非常に苦しいようであります。全体として活力がなくなってきておるのではないでしょうか。  今、大事なことは、現にある立地条件を生かした、きめ細かな堅実な発展策を図ることではないでしょうか。その方向での具体的方策があればお聞かせください。大きくさま変わりしていく時代にあっての展望の問題でありますから、これは市長さんにお答え願いたいと思います。  

八代市議会 1996-03-25 旧八代市 平成 8年 3月定例会−03月25日-06号

昨今、住専問題や薬害エイズ問題で明るみに出た政・財・官の癒着による、大銀行や大製薬会社利益を第一に優先させるような腐敗政治、アメリカや大企業利益を優先させる基地問題、米自由化農産物自由化、さまざまな規制緩和によって、また大企業を中心にした海外進出による空洞化によって、またいじめ問題等々によって、農家も、中小零細業者も、労働者も、高齢者も、若者も、子どもたちも、みんな苦しめられ、行く先展望の見えない

八代市議会 1996-03-14 旧八代市 平成 8年 3月定例会−03月14日-04号

農産物自由化のもとでは、この傾向は年々進むのではないでしょうか。昨年と比べてイグサの場合、反当たりどれくらいの減収になりますか。イグサの値崩れの原因は何ですか、お尋ねします。  先日、松永議員が言われました、圃場整備がされてきれいな農地ができたけれども、孫たちには圃場整備負担金だけを支払わせることになりはしないかと。

熊本市議会 1994-09-20 平成 6年第 3回定例会−09月20日-03号

農業工業の違い、あるいは農業就労者高齢化の問題、世界の中の食料需給の問題、環境の問題、農産物自由化の問題、ウルグアイ・ラウンド決着など、どれをとりましても日本農業が今危機的状況にあることを示しています。果たして日本農業は生き残れるのかという大きな不安があります。  政府においても今ようやく食管法見直し、新農業政策など真剣に検討を始めています。

熊本市議会 1994-09-20 平成 6年第 3回定例会−09月20日-03号

農業工業の違い、あるいは農業就労者高齢化の問題、世界の中の食料需給の問題、環境の問題、農産物自由化の問題、ウルグアイ・ラウンド決着など、どれをとりましても日本農業が今危機的状況にあることを示しています。果たして日本農業は生き残れるのかという大きな不安があります。  政府においても今ようやく食管法見直し、新農業政策など真剣に検討を始めています。

  • 1
  • 2